泣き顔も笑顔

網膜芽細胞腫により右眼が義眼の次女、姉、妹、弟の4人の子供の母の日々の様子

自分で考える力

長女の小学校の学校公開日なので、雪の降る中、行ってきました。

体育を見たいな〜と思ったのに

雪のため校庭が使えず、何やら別の教室で色紙並べてました。図工の授業だと言ってたけど、遊んでるようにしか見えない…

次の授業は音楽。

次女は既に飽きて、帰りたいと言い出すし

長女は音楽の教科書忘れてきてるし

寒いから早々に帰ってきました。

今朝は毎度の事ながら

長女を怒って、見送りました。

朝の時間の使い方がルーズすぎるから。

何度、声を掛けても支度が終わらず

いつも通学班を待たせている状態。

親が甘やかし過ぎで、自分の事がちゃんと出来ないのか?

小学一年生がこんなものなのか?

区別がつきません。

お金の計算もまだ出来ないし

1人で買い物も難しい。

公園にも親と一緒だし、家の中でも親と遊ぼうとする。

自分の子供の頃を思い出しても、親と家の中や公園で遊んだ記憶はないです。

だだ憶えてないだけなのか…

まあ、小学校でも子供1人で公園に遊びに行くのはやめましょうって言われるし、時代のせいですか?出来ない事が多すぎるように感じてしまう。

授業でも、そこまで先生が説明しないとダメなの?と感じました。

自分で考えて行動する。

そういう事がかなり苦手な長女。

私も得意ではないけど、どうすれば自分で考える力がつくのかしら?と悩み母なのでした。