泣き顔も笑顔

網膜芽細胞腫により右眼が義眼の次女、姉、妹、弟の4人の子供の母の日々の様子

PTAですって

次女のインフルエンザによる出席停止期間が終わります。本人は家から出たくてウズウズしています。そりゃそうですよね。

私も残るは咳。検査で喘息なみの数値が出ていて気管が炎症していたので、その薬も吸入しています。が、とりあえず峠は越えた様です。

来週からはようやく通常の生活が送れそう。

来週末にはPTAの初集まりもあるし。

転校した長女の5年、6年は出来ればスルーしたいところですが、1年の次女のは早めにやっておこうと思いやる事にしました。

毎回、第4子を抱っこしての参加になりますが今が1番楽なのだろうなと。どんどん重くなるし歩ける様になってじっとしていられなくても困るし。

新しい学校なので流れを知るには良い機会だよね、と自分に言い聞かせて1年間やりたいと思います。正直面倒ですけどね〜面倒な事は早めに済ませたい性分なのです。

しっかり?感染

結局、夫婦揃って次女のインフルエンザをもらってしまいました。

夜、悪寒→発熱37.4度

かなり身体が辛いので医者へ。あまり熱は出てないけど〜検査しますか?と聞かれて、そうですね念のため。で、あの鼻にぐりぐりの痛〜い検査をしたらバッチリ出ました…

すぐに旦那に連絡。風邪引きかけてる感じだと言っていたので。仕事中、どんどん身体が辛くなってきていたそうで医者へ。病院で発熱していたけれど熱が出たばかりでは検査しても陽性反応は出ないかもと言う事で痛い検査ナシで薬もらえたそうです!それも一回飲むだけの新薬。私は授乳中の為、それはもらえず5日間の吸引薬です。なんだかずるい〜

私より後から辛くなったのに、新薬の効果はスゴイみたいで、微熱なのに身体が楽なのだそうです。

羨ましい〜と言ってても仕方ないのでこれ以上家族内感染を出さない様にしないと

 

早速お休みです

入園、入学して最初の1週間がすぎ、少し落ち着いてきたかな〜、月曜から幼稚園は一日保育で給食も始まる!と思いきや…

三女、日曜から発熱で月曜日はお休みしてしまいました。

月曜日、学校から帰ってきた次女の様子がおかしい。発熱。

月曜、火曜と2日連続で医者に行くことに。

そして次女まさかのインフルエンザA型!

今更〜?

三女、また発熱したらインフルかもだから連れて来てねと医者に言われてしまいました。

三女は1日休んだだけで登園出来ていますが、指をしゃぶる癖があるため、いつ感染してもおかしくない状態。

そしてインフルの次女。熱に弱く、吐き気が止まらず辛そうです。いったい何処からもらってきたのやら…今週いっぱいは学校お休みです。

三女の登園

三女の幼稚園。

初日、行きたくないと言いながらも着替えて幼稚園へ徒歩で向かいましたが、ママと一緒に行くものだと思っていたのに入口で別れると知り号泣。先生に抱えられて連れて行かれました。

2日目、ママも一緒に入って!と言うので

「ママが入ると先生に怒られちゃうんだよ〜」「いいから!」と話しながら登園。やはりママから離れず号泣。無理矢理引きはがされて先生に連れて行かれました。

3日目、2日目と同じ会話。そして行きたくない〜と言いながらも普通に歩いて登園。

入口で「後で次女と迎えにくるからね(小学1年生の次女も今週は学校へ迎えに行かなければならないのです)」と言うと「え〜」と言いながらも自ら手を離して入っていきました。

え?3日目でもう泣かずに入れたよ!

びっくりです。

長女は1年間ぐずぐずしながら通いました。

次女は1カ月。三女は2日?やはり下にいくほど強いのか?

さて、明日からはどうなりますやら

 

 

 

 

ついにスタート

三女の入園式、次女の入学式が終わりました。

明日から本格的な新生活のスタートです。

長女も転校なので、3人共全く分からないところからのスタート。それぞれのお便りを見ながらクラクラしています。

学校や幼稚園が変わるというのはなかなか大変なんだと改めて実感中。

長女も次女も友達ができるかドキドキしているし、三女は幼稚園行きたくない!だし。

落ち着くまではまだ少しかかりそうです。

なんせ家での生活にも慣れなきゃだし。

今は大変だけどみんなが笑顔で進んでいけるといいなと思います。

 

 

ポケモンカフェ

先日の眼腫瘍科検診の帰り

日本橋高島屋ポケモンセンターポケモンカフェに行って来ました。

f:id:kamehira:20180408163156j:image

相変わらず我が家の三姉妹はポケモンにどハマり中なのでかなり興奮していました。何故か誕生日でもないのにグッズいろいろ買ってもらえるし、そりゃ嬉しいですよねー

カフェは予約制。そして最大4人までなので、旦那と三姉妹が行く事にして、私と第4子はデパ地下散策と授乳って事で。

f:id:kamehira:20180408163232j:image

f:id:kamehira:20180408163241j:image

f:id:kamehira:20180408163250j:image

f:id:kamehira:20180408163257j:image

こんなのを頼んだらしいですよ。他にも何点か。食事とデザートだとエライ事になりそうなので、食事は別のところで取り、デザートって事で行ったのですが、それでも4人で1万円!(お土産付きチケットを買ってたせいもありますが)

家族全員では行けそうにないです…

 

次回は夏休み

次女、第4子の眼腫瘍科定期検診に行ってきました。

受付をすると待合室にはまだ人がまばら(いつもと同じ位の時間に到着、いつもなら待合室半分くらいはうまっています)。

保険証の確認やトイレに行ったりしているとすぐに次女の視力検査が始まりました。第4子の瞳孔を開く目薬も。2回目の目薬をする頃には待合室はいっぱいに。

受付が早かったおかげで診察もすぐに呼ばれて今回も2人共異常ナシ。次回は夏休み中の8月末になりました。

いつも最後に先生に聞かれる

「何か気になる事や聞きたい事は?」

小学校に上がるので何か注意する事はありますかと聞いてみると

・授業でプールに入る様になるのでゴーグルを着けさせてもらった方がいいでしょう

・視野が狭いので球技など早い球に対する反応が少し遅れるかもしれません

といったところでしょうかと。

まあ、環境は変わりますが、大差はないという事ですね。とりあえず自分で義眼を取り出して洗い戻す事も出来るし。大勢の人の前でいきなり取り出して洗いだしたりという事はおそらく性格上ないと思うのであえて本人には注意してません。周りにどの程度伝えるのか等は担任の先生と話す必要があるかなと思います。

いい先生に当たるといいな〜

まずは2人共異常ナシで良かったです。